MBA

日本の状況

国内夜間MBAの振り返り Part2.5 / 生物や生態系を企業経営に活かす

東京都立大学大学院MBAプログラムの記事が、想像以上にたくさんの方に興味を持っていただけたので、急遽もう1本書くことにしました。Part2とPart3の間に位置づける形で、東京都立大学の授業とカリキュラムの素晴らしさ、特におすすめの授業、特別講義「生物や生態系を企業経営に活かす」について紹介しようと思います。
0
日本の状況

国内夜間MBAの振り返り Part1

2022年3月で東京都立大学大学院のMBAプログラム(経営学修士課程)を修了いたしました。本学のMBAについて、入学を考えられている方向けに情報をまとめておきます。3本の記事に分けたうちのPart1では、入学前の準備(志望校選び、筆記試験対策、研究計画作成・面接対策)についてまとめます。
0
日本の状況

国内夜間MBAの振り返り Part2

2022年3月で東京都立大学大学院のMBAプログラム(経営学修士課程)を修了いたしました。本学のMBAについて、入学を考えられている方向けに情報をまとめておきます。3本の記事に分けたうちのPart2では、入学後の授業(履修した授業、受講の心構え、オンラインMBAで役立ったツール)についてまとめます。
0
日本の状況

国内夜間MBAの振り返り Part3

2022年3月で東京都立大学大学院のMBAプログラム(経営学修士課程)を修了いたしました。本学のMBAについて、入学を考えられている方向けに情報をまとめておきます。3本の記事に分けたうちのPart3では、入学後の修士論文研究(グループ研究、研究テーマ設定・先行研究レビュー、調査、修論執筆、最終審査)についてまとめます。
0
社会的活動

問題の構造を捉える

私たちY世代は、Z世代をけし掛けて都合の良いように利用してきた存在として、2030年頃からAlpha世代に石を投げられる存在になるかもしれないのではないか?「正しいとされる」ことが容易に移ろう世の中で、絶対的な規範を追求することの幻想に気づくこと。それこそが、ダイバーシティ&インクルージョンのはじまりなのかもしれません。
0